2012年3月30日金曜日

【東北大震災】よりそいホットライン-24時間悩み相談

NPOピュアの藤田敦子です。全国どこにいても、どんな悩みでもご相談に乗る24時間のホットラインができました。下記は、HPから代表理事のご挨拶を掲載しました。

一般社団法人 社会的包摂サポートセンター
昨年の10月11日に、仙台で1回線だけで始めた「よりそいホットライン」ですが、3月11日から国の補助金をいただいて、全国で受け付ける体制が整いました。

よりそいホットライン・・・0120-279-338(つなぐ、ささえる)

 「よりそいホットラン」は「どんな人のどんな悩みでも」受け付けて、一緒に解決を考える24時間の無料の電話相談です。いままで、このような形の電話相談はありませんでした。

 今までは、「どのようなことを相談したいか」によって、窓口が分かれていて、相談者が、「どこに相談したらいいか」知らなければなりませんでした。「よりそいホットライン」は、何でも相談ですから、「どこに相談したらいいか分からない」方でも大丈夫です。相談員がちょっとお時間をいただいたとしても、一緒に「どのようにしたらいいか」を考えていきます。そのために弁護士の方など専門領域の方のバックアップもお願いしています。

 悩みは、決して単独ではありません。皆さん複合した悩みを抱えておられます。私たちは、電話をかけてくださった方に「よりそって」、一つ一つ問題を解きほぐし、まずできることから一歩すすめるお手伝いをしたいと考えています。

 仙台でスタートしたとき、相談者の方から「相談員が優しい」というお言葉をいただきました。相談者の方の孤独を感じました。「社会的排除」は本当に進んでいます。「よりそいホットライン」が「排除から包摂へ」、誰もが「居場所」と「出番」を持てる社会となる役割を担えれば、こんなに幸せなことはありません。

 被災地に暮らし、医師として被災された方々を診療するなかで、そして3期12年市長として宮古市のまちづくりをしてきた者として、ホットラインは絶対にやらなければならない仕事だと思っています。

 理事の皆さん、運営委員の皆さんも本当に素晴らしいメンバーに集まっていただきました。どうぞ、一人でも多くの方に、0120-279-338(つなぐ、ささえる)の番号が届き、一人でも多くの方の悩みに答えることができますよう、ホームページを見てくださった皆さんもお力添えいただけるようお願い申し上げます。

熊坂 義裕
一般社団法人 社会的包摂サポートセンター
代表理事 (医師 前宮古市長)

2012年3月21日水曜日

【ピュア活動】2011在宅緩和ケアフォーラムの打ち上げ会


NPO法人ピュアの藤田敦子です。
昨日は、千葉大学福祉環境交流センターで、先日の在宅がん緩和ケアフォーラムの打ち上げ会を行いました。

総勢9名が集まり、それぞれ一品を持参し、ビール&ワイン&ソフトドリンクで、500名満席御礼!も兼ねて乾杯しました。

新年会定番の祝い寿司、ちくわの揚げおつまみ、野菜の煮しめ、いちご大福は手作りで、私は、生ハム、チーズ、スモークサーモン、イタリアンサラダ、ノンアルコールビール、冷たいビール、そしていちごを持参し、他にチョコやナゲットなどの持ち込みがありました。

しっかりとフォーラムの統括も行い、垣添さんを目指し、受付を通らずに会場へ殺到した人の為に、車椅子用の席にも椅子を並べたり、席を詰めて頂いたり、当日の誘導係からの話に、受付係も書籍係も目が点でした。
だって、受付には50部も資料が残っていたのですから。
次回は、受付と書籍をエレベーターの真ん前に並べて、在宅機器の業者さんには、奥のほうで席を作って頂くことにしました。

う~ん、このパターンでちゃんとできるかどうか…、今日の話し合いに参加したみんなの力が必要ですね。

私の役目は、500名の会場を満席にできる講師を呼んでプログラムを作ること。
来年に向けて(鬼が笑いそうですが)、始動しますね\(^o^)/

2012年3月14日水曜日

【日本在宅ホスピス協会】第15回全国大会船橋予告

NPO法人ピュアの藤田敦子です。
今、毎月1回以上、板倉病院に医療・福祉関係者が集まり、打ち合わせをしています。参加費、懇親会費、オプショナルツアーがあと少しで決定します。後援依頼も始めていきます。申込開始は6月ごろを予定、日本在宅ホスピス協会の皆様、そして関心を持って下さった皆様、もうしばらくお待ちくださいね!

*公益財団法人正力厚生会からの助成が決定いたしました!!

第15回日本在宅ホスピス協会全国大会in船橋
「地域包括で支える在宅ホスピスケア」

日時 2012年8月31日(金)~ 9月2日(日)
会場 セミナーハウス クロス・ウェーブ船橋

大会会長  藤田敦子:NPO法人ピュア代表、協会役員
大会副会長 高木恒雄:(公)船橋地域福祉・介護・医療推進機構代表理事
実行委員長 永谷 計:板倉訪問クリニック院長

9/ 1(土)
研修会 藤本 肇氏(ふじもと在宅緩和ケアクリニック)
清水哲郎氏(東京大学特任教授)
木下寛也氏(国立がん研究センター東病院)
講 演(大会会長藤田敦子)&在宅ホスピス報告(永谷計氏)
分科会 ①一人暮らしや介護力の低い人を地域の力で支える
②医療的ケアのある人を支える~法制化を踏まえて~
③がんターミナル期の褥瘡ケアのあり方を考える
④在宅ホスピスにおけるリハビリテーション
9/2 (日)
分科会報告   
市民公開講座「いのちの不思議さ~家をホスピスに~」
柳田邦男氏(ノンフィクション作家・評論家)
小笠原文雄氏(小笠原内科・協会会長)

*ウェルカムパーティ(8/31)、懇親会(9/1)あり
*オプショナルツアー(9/1午前中)あり
*市民公開講座は無料

主 催 日本在宅ホスピス協会
共 催 公益社団法人船橋地域福祉・介護・医療推進機構

*********************************************************
関連記事 ラベル 日本在宅ホスピス協会
5月23日 地域包括ケアで支える在宅ホスピスケア 申込スタート
6月6日  分科会速報